【カスハラ防止条例解説セミナー】条例に定める事業者の「責務」を果たすための知識を体系的に伝授

目次
セミナー概要
開催日時
令和7年4月24日(木)16:00〜17:00
開催場所
オンラインウェビナー
参加費
無料
講師
弁護士 沖山 延史(名川・岡村法律事務所 パートナー弁護士)
概要
【条例に定める事業者の「責務」を果たすための知識を体系的に伝授】
2025年4月1日から「東京都カスタマー・ハラスメント防止条例」が施行されました。
「カスハラ」は、近年SNSや報道などで社会的関心が高まっている新たなハラスメント類型です。
条例が制定されたことにより、従来型のハラスメント対応に加え、カスハラ対応のための知識を習得し、体制を整えることが必須となります。
今回のセミナーは、条例や指針を通してカスハラの態様を学習するとともに、事業者として対応すべきことを改めて整理して現場で使える知識を伝授します。
お見逃しなく。
参加特典
初回無料法律相談
セミナー参加登録申込先リンク
地域で弁護士を探す