
予備試験合格者向け就職セミナー
現地レポート&参加者の声
2025年2月7日(金)、東京都渋谷区の高層ビル14階の会議室にて「予備試験合格者向け就職セミナー」が開催されました。総勢30名近い参加者が一堂に会し、セミナーを通じて予備試験合格者と企業法務系事務所の先生方とのカジュアルな交流が行われました。
本レポートでは、当日の流れや参加者の声を紹介しながら、当イベントの魅力と今後への期待をお伝えします。
企画のポイント
本セミナーでは、企業法務事務所とのカジュアルな交流の場を提供し、今後のキャリア選択に役立つ情報を得ることができるように企画されています。
少人数での交流のチャンス
参加者は少人数で直接法律事務所の担当者と対話し、企業法務の最新トレンドやリアルな業務内容について聞ける貴重な機会です。
カジュアルな雰囲気での説明会
ケータリングサービスを通じて、リラックスした環境で交流ができるように配慮されています。堅苦しい雰囲気を避け、自然体で参加できる場となります。
今後のキャリア構築に役立つ機会
就職や転職に向けた具体的な現場の情報を直接収集でき、企業法務でのキャリアを描くために有益な機会となります。
目次
イベント概要
- 開催日時: 2025年2月7日(金)18:00開始 – 20:40終了
- 開催場所: 株式会社イングリウッド14F大会議室
- 参加事務所: 6事務所
- 参加者数: 11名
- 開催形式: 対面
参加事務所紹介(順不同)
- 御堂筋法律事務所 参加メンバー:谷口和寛弁護士 本村美穂弁護士 西垣賢斗弁護士
- 三宅坂総合法律事務所 参加メンバー:森崇久弁護士 齋藤亮太郎弁護士 野口遥斗弁護士
- 牛島総合法律事務所 参加メンバー:辻晃平弁護士 甲斐成輝弁護士 福田竜之介弁護士
- 弁護士法人瓜生・糸賀法律事務所 参加メンバー:本間朋弁護士 和泉貴夫弁護士 宮代瑛子弁護士
- 法律事務所ZeLo・外国法共同事業 参加メンバー:伊藤敬之弁護士 髙木友貴弁護士
- 柳田国際法律事務所 参加メンバー:杉山瑛彦弁護士 山中万梨子弁護士 黒木秀弁護士 川島佑介弁護士
当日の流れ
- 17:30〜18:00:会場オープン
- 18:00〜18:30:各事務所による説明会(1事務所3分)
- 18:30〜20:30:交流会(ケータリング付き、席のローテーション or 立食形式)

写真は交流会の様子
参加者のアンケート結果 – 満足度の高いイベント
本セミナーは、参加者の9割以上が満足した結果となりました。具体的には、参加者11名中、9名が「非常に満足」(5点) と評価し、残りの2名も「満足」(4点) と高い評価をいただきました。
多くの参加者が、企業法務の業務や事務所の雰囲気について深く理解し、キャリアの選択肢を広げるための有意義な機会となったことが伺えます。

アンケート結果の一部抜粋
- 参加を決めた理由
参加者からは、「中堅事務所の情報が少なく、直接知りたかったから」や「生の事務所の声を聞きたかったから」といった回答があり、実際の事務所の雰囲気や業務内容に触れることへの高い関心が伺えました。 - 意識が変わった点や印象に残った点
「企業法務とは一口に言っても、さまざまな分野があり、各事務所がそれぞれ特色を持っていることを実感した」といった感想や、「事務所に入ってからどのような弁護士になりたいかというビジョンを明確に持つことが大切だと思いました」との声が寄せられました。また、「企業法務の業務内容や各事務所の特色を知り、先生方の人柄に触れることで、行きたい事務所が増えました」と、イベントを通じて実際に行きたい事務所を見つけた参加者も多数いました。 - カジュアル面談の良かった点
従来の法律事務所説明会とは一線を画す、このカジュアル面談では、「小規模なのでじっくり話を聞けた」「聞きにくい質問にも気軽に答えてもらえた」「気軽にお話を伺えた」との声が多く、参加者がリラックスして事務所の実態を理解できる場を提供できたことが大きな魅力となったようです。
イベントの成果(2月14日現在)
- 次段階選考進出者数:2名
- 内定者数:0名
イベントならではの価値
- 事務所側のメリット
- 本音での対話を通じた相互理解
- 採用におけるミスマッチの低減
- 参加者のメリット
- リラックスした雰囲気での質問機会
- 具体的な仕事内容の理解
- 入りたいですと明確に示すことなく話が聞ける
- 事務所側の記憶に残りやすい
次回イベント情報
- 開催予定:2025年2月26日
- 参加事務所:ベリーベスト法律事務所、グラディアトル律事務所、弁護士法人グレイス、法律事務所リーガルスマート、弁護士法人長瀬法律事務所、アクロピース法律事務所 他多数
- 応募方法等の詳細は、下記ページから↓↓↓
あわせて読みたい


2月26日(水)合同カジュアル面談
開催日時 2025年2月26日(水)18:00〜 開催場所 TIME SHARING 飯田橋 第二東文堂ビル〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-16 第二東文堂ビル 7F ■アクセス東京メトロ(東西線...
お問い合わせ先
- イベント事務局:lawyers_recruit@kakekomu.com