弁護士法人アーヴェル

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目2−7 丸の内弁護士ビル 201号202号

愛知県弁護士会
キャリア:
平成16年3月九州大学法学部卒業 平成18年3月愛知大学法科大学院修了 平成18年12月最高裁判所司法研修所(新60期) 平成19年12月弁護士登録(富岡法律特許事務所入所) 平成23年12月浄心法律事務所開設 令和3年1月伊藤・松永法律事務所(現:弁護士法人PRO)開設 令和7年1月弁護士法人アーヴェル入所
弁護士ホーム
対応可能分野
解決事例
料金表
選択した分野

株式会社カケコム取り扱い分野

  • 賃料・家賃交渉
  • 建物明け渡し・立ち退き
  • 借地権
  • 欠陥住宅
  • 騒音・振動
  • 土地の境界線
  • 任意売却

株式会社カケコム事務所の特徴・支払い方法

  • 女性スタッフ在籍
  • 全国出張対応

■このようなお困りごとはありませんか?

・契約内容と異なる不動産を購入・賃貸してしまった
・隣地との境界線争いが発生している
・物件の契約不適合(瑕疵、隠れた欠陥)による損害を受けた
・不動産売買・賃貸契約におけるトラブルが発生している
・不動産の共有者間で意見が合わない
・建築契約に関する紛争が起きている
・不動産管理会社との問題が解決できない

不動産に関する多岐にわたるトラブルを取り扱っております。依頼者様の状況やご希望を考慮した上で、最適な解決策をご提案させていただきます。

■弁護士に依頼をするメリット

【1】専門的な法律知識をもとにしたアドバイス

不動産法は非常に複雑であり、専門的な知識が必要です。弁護士は不動産に関する法律、規制、裁判例を深く理解しており、依頼者様の権利を守り、最良の結果をもたらすための適切なアドバイスを提供します。

【2】交渉と紛争解決のサポート

不動産トラブルはしばしば複雑な交渉を必要とします。弁護士は依頼者様の代理として交渉を行い、紛争を円滑に解決へと導きます。また、必要に応じて裁判所に訴えることも可能であり、依頼者様の立場を最大限に代表してくれます。

【3】契約不適合責任などの専門的問題への対応

不動産取引における契約不適合責任や契約違反など、特有の問題に対しても、弁護士は専門的な対応を行います。これにより、依頼者様が不当な損失を被ることなく、公平な解決を見出すことが可能となります。

■事務所受付時間

平日 9:00~18:00
定休日 土日祝

■アクセス

<住所>
名古屋市中区丸の内二丁目2番7号 丸の内弁護士ビル201号202号

地下鉄鶴舞線丸の内駅1番出口より徒歩3分

¥

不動産の法律相談料

相談料
ネット予約 10分電話相談 2,000円 20分電話相談 4,000円 30分電話相談 6,000円 20分オンライン相談 4,000円 30分オンライン相談 6,000円 60分オンライン相談 12,000円

※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら

所属事務所情報

松永圭太

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目2−7 丸の内弁護士ビル 201号202号

営業時間月~金 9時~18時
定休日土日祝
番号を表示
弁護士法人アーヴェル
松永圭太弁護士の写真

松永圭太弁護士

弁護士法人アーヴェル

キャリア:

平成16年3月九州大学法学部卒業 平成18年3月愛知大学法科大学院修了 平成18年12月最高裁判所司法研修所(新60期) 平成19年12月弁護士登録(富岡法律特許事務所入所) 平成23年12月浄心法律事務所開設 令和3年1月伊藤・松永法律事務所(現:弁護士法人PRO)開設 令和7年1月弁護士法人アーヴェル入所