東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー
・家族が交通事故で亡くなった
・後遺障害等級に納得がいかない
・大怪我をし、入院生活が長く続いている
・一家の大黒柱が事故にあい、収入が減ってしまった
・物損事故で保険金が思うように支払われない
・むち打ちや軽微な怪我でも賠償金を増額したい
・交通事故の加害者と交渉しても解決しない
・保険会社から示談金が提示されたが、納得いかない
・医療費や治療費の打ち切りに対する対応を相談したい
・事故後の生活費や収入減少に対応したい
交通事故は予期しない状況で発生し、身体的・精神的な負担は計り知れません。軽微なむち打ちから重い障害、さらには死亡事故に至るまで、事故の内容や被害の状況によって求められる対応が異なります。私たちの事務所では、事故後の交渉や賠償金の獲得に向けた手続きに強みを持ち、依頼者が最適な結果を得られるよう全力でサポートします。保険会社との交渉や後遺障害等級の見直し、示談金の増額など、事故に関する全ての面で対応いたします。事故に遭った際は、できるだけ早期に相談することが重要です。事故後、示談や解決方法に関して適切な判断をするために、専門的な知識が必要です。
被害者様に支払われる賠償金額は、保険会社が提示する基準に基づいて算出されることが多いですが、この基準は一般的に低めに設定されています。慰謝料額を算出する方法のひとつに、「弁護士基準」がございます。「弁護士基準」とは、過去の裁判例を参考にした算定基準であり、通常、保険会社が提示する金額よりも高額になります。
保険会社から提示された金額に納得がいかない、または賠償金額を増額したいと考えている方は、ぜひ一度ご相談ください。
後遺障害等級の認定は、賠償金額に大きく影響します。事故後に発生した後遺症が生活に与える影響を評価するためには、医師の診断書だけでは不十分なことが多く、専門的な知識が必要です。当事務所では、後遺障害等級認定に関して豊富な経験があり、適切な証拠集めや診断書の作成支援、さらには専門の医師と連携したサポートを行っています。これにより、依頼者が受けるべき正当な賠償金を得るためのサポートを強化しています。
交通事故の解決方法には示談交渉だけでなく、裁判手続きが必要になる場合もあります。当事務所では、示談交渉が難航する場合でも、迅速かつ効果的に裁判手続きを進めることができます。特に裁判では、法的に正当な根拠を示し、依頼者が受けるべき賠償金額を確実に得るためのサポートを行います。裁判手続きが進んだ場合でも、常に依頼者と密に連携し、最適な解決策を模索します。
交通事故における法的手続きや交渉を行う際に、弁護士特約を活用することで、依頼者の負担を大幅に軽減することができます。弁護士特約は、自動車保険や火災保険、さらには家族の保険に付帯していることがあります。この特約を利用することで、弁護士費用を保険会社が補償してくれるため、法的サポートを受ける際の経済的負担を減らすことができます。
万が一、弁護士特約がない場合でも、ご相談時に適切な料金体系や支払い方法について詳しくご説明し、柔軟に対応いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
若くして弁護士になり、大手法律事務所で培った高度な専門知識と経験を活かしたメンバーが幅広い法律問題に対応いたします。
代表が多数メディアに出演しており、弁護士としての信頼は折り紙付きです。
いつでもご相談いただけます。緊急時にも迅速に対応し安心を届けます。
女性弁護士ならではの丁寧できめ細やかな対応が可能です。
ご依頼者様一人ひとりにより沿ったサポートを提供いたします。
依頼者様の不安や疑問を解消し、どんな小さな問題でも安心して相談できる環境を提供しています。相談時には、法律的なアドバイスにとどまらず、依頼者様が本当に必要としている解決策を一緒に考えることを大切にしています。
法律問題に幅広く対応しており、どのような問題でも柔軟にサポートできる体制を整えています。初回相談は無料で、オンライン相談も受け付けておりますので、忙しい方や遠方の方でもご利用いただけます。
当事務所では定休日なし、24時間体制でご相談を承っております。 夜間にお電話をしたり、面談をしたりすることも多く、どのような状況でもすぐに対応できます。 スムーズに解決し、一日も早く日常を取り戻せるよう尽力いたします。
<住所>
東京都港区虎ノ門4丁目1-1 神谷町トラストタワー23階
東京メトロ 日比谷線 神谷町駅(4a 4b出口)直結
東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分
東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅 徒歩9分
東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 徒歩9分
※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら