しらと総合法律事務所

東京都調布市布田5丁目24-1アビタシオンヨシノ201

第二東京弁護士会
キャリア:
1992年:茨城県立水戸第一高等学校卒業 1997年:中央大学法学部法律学科卒業 2005年:旧司法試験合格 2006-2008年:ITベンチャー企業に勤務 2008-2009年:司法修習(実務修習地:大阪) 2009-2013年:第二東京弁護士会登録 都内法律事務所に勤務 2013-2014年:中国上海市の法律事務所に勤務 2014年:白土文也法律事務所を開設し、代表を務める 現在、法律顧問以外に企業の社外監査役も務める
弁護士ホーム
対応可能分野
解決事例
料金表
選択した分野

株式会社カケコム事務所の特徴・支払い方法

  • 女性スタッフ在籍
  • 初回相談無料
  • 分割払いあり
  • 夜間相談可
  • 休日相談可
  • 当日相談可

《ポイント》

不動産案件の中でも、

・不動産オーナー様のご相談(相続対策・家族信託・家賃回収・建物明渡・賃料増減額請求など)
・共有不動産の問題解決
・借地権問題

について対応しております。

当事務所では、相続問題の解決に最も注力しており、不動産オーナー様の相続対策・家族信託に注力しております。

また、相続問題と密接にかかわる共有不動産の解決にも力を入れております。実際、既に共有状態にある不動産の持分権者がお亡くなりになった場合、1つの土地について、遺産分割と共有物分割の両方を同時に解決することが頻繁にあり、経験を積んでおります。
共有状態のまま放置すると、相続等により共有関係が複雑になります。ますます処分が難しくなり、相続人に負担が及ぶ、不動産を有効活用できないなどの問題が生じてしまいます。 最近話題の所有者不明土地問題になる可能性も高くなります。

その他、家賃回収・建物明渡・賃料増減額請求・借地権問題にも対応しております。
是非、ご相談ください。

¥

不動産の法律相談料

相談料
弁護士ネット予約 10分オンライン相談2000円 20分オンライン相談4000円 30分オンライン相談5500円 60分オンライン相談11000円

※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら

所属事務所情報

白土文也

東京都調布市布田5丁目24-1アビタシオンヨシノ201

営業時間月~土曜日 10時~18時
定休日日曜日 ※土曜日は新規の方の初回相談のみ対応しております。平日夜間(19時~スタートがラスト)も対応しておりますが、有料相談のみの対応となっております。
番号を表示
しらと総合法律事務所
白土文也弁護士の写真

白土文也弁護士

しらと総合法律事務所

キャリア:

1992年:茨城県立水戸第一高等学校卒業 1997年:中央大学法学部法律学科卒業 2005年:旧司法試験合格 2006-2008年:ITベンチャー企業に勤務 2008-2009年:司法修習(実務修習地:大阪) 2009-2013年:第二東京弁護士会登録 都内法律事務所に勤務 2013-2014年:中国上海市の法律事務所に勤務 2014年:白土文也法律事務所を開設し、代表を務める 現在、法律顧問以外に企業の社外監査役も務める