安部剛法律事務所

東京都新宿区四谷4-3-29 伸治ビル6階

東京弁護士会
キャリア:
明治大学法学部卒業。 公務員(税務行政や公有財産管理等)を経て、最高裁判所司法研修所へ入所。 東京弁護士会に登録後、都内法律事務所にて勤務。 共同運営の弁護士法人の代表弁護士を経て、弁護士法人安部剛法律事務所を設立。
弁護士ホーム
対応可能分野
解決事例
料金表
選択した分野
離婚/男女問題のアイコン
離婚/男女問題
選択し直す

株式会社カケコム取り扱い分野

  • 離婚
  • 親権
  • 財産分与
  • 不倫・浮気
  • 養育費
  • 別居
  • 婚姻費用
  • 慰謝料
  • 離婚請求
  • 離婚回避
  • 面会交流
  • 性格の不一致
  • セックスレス
  • 生活費を入れない
  • 借金・浪費
  • 親族関係
  • 婚約破棄
  • 熟年離婚

■このようなご相談に対応しています

<請求内容>
・離婚協議/調停
・慰謝料
・財産分与
・親権/養育費/面会交流
・婚姻費用

<離婚原因>
・不倫/浮気
・性格の不一致
・別居
・借金/浪費
・親族関係 など

<男女問題>
・不貞の慰謝料請求

■オーダーメイドでの解決案をご提案

ひとくちに「離婚」といっても、そこに至るまでの道のりは事案に応じて千差万別です。
財産分与や婚姻費用なども相手方の経済状況や法的構成によって金額が大きく変わることも少なくありません。
そのため相談時には離婚を決意されるまでに至った経緯や相談される方の置かれている状況などを丁寧にヒアリングいたします。
その上で、お一人おひとりに合った最善の解決方法をご提案いたします。

■迅速な解決を目指します

私は弁護士になって以来、財産分与、養育費・面会交流、親権など離婚に伴う多くのご相談に乗ってきました。
そのような過去のノウハウを活かして迅速な解決を目指します。
また、不貞行為に基づく慰謝料を請求された側のご相談も受けてきましたので、「高額な慰謝料を請求されたが、本当に払う必要があるのか」などお困りの場合はぜひご相談ください。

■弁護士 安部 剛の特徴

【丁寧なヒアリングと適切なアドバイス】

相談される方がどんな事に悩まれているのか、どんな解決を望まれているのか、それはお一人おひとり全て違います。
そこで、当事務所では相談される方の声にじっくり、そして真摯に耳を傾けることを大切にしています。
相談される方の思いを共有できたときに弁護士として適切なアドバイスが可能になります。
そして、事件を受任した場合には依頼者の方と一緒に闘っていくことになりますので、じっくりとお話を伺うことで、依頼者との信頼関係を強固なものにしていきたいと考えています。   【数百件を超える豊富な訴訟経験】

これまで数百件を超える訴訟を経験してきました。訴訟にまで至るかどうかはケースバイケースですが、事件を最終的に解決するのは訴訟ですので、訴訟経験が乏しいと事件の見通しを適切に判断することは出来ません。豊富な訴訟経験に基づく事件の見通しがあればこそ、交渉段階での強気の交渉も可能になります。

■アクセス

<住所>
東京都新宿区四谷4-3-29 伸治ビル6階

東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅 2番出口より徒歩4分

¥

離婚・男女問題の法律相談料

相談料
ネット予約相談料 10分電話相談 2,000円 20分電話相談 4,000円 30分オンライン相談 5,500円 60分オンライン相談 11,000円 30分来所相談 5,500円 60分来所相談 11,000円

※法律相談は弁護士に依頼するか検討するための面談です。
相談料金についてのイメージはこちら

所属事務所情報

安部剛

東京都新宿区四谷4-3-29 伸治ビル6階

安部剛法律事務所
安部剛弁護士の写真

安部弁護士

安部剛法律事務所

キャリア:

明治大学法学部卒業。 公務員(税務行政や公有財産管理等)を経て、最高裁判所司法研修所へ入所。 東京弁護士会に登録後、都内法律事務所にて勤務。 共同運営の弁護士法人の代表弁護士を経て、弁護士法人安部剛法律事務所を設立。